Share the "Kangaroo"
セイノーグループのアセットを広く開放(シェアリング)し、世の中にはない新たな価値の共創を目指します。
事業例)
(1)27,000台の車両の荷台やシャーシにおける走行データ、画像データ、気象データ等を取得・活用した事業
(2)700カ所ある物流拠点(倉庫)を共創拠点としてシェアリングし、倉庫、社宅、上空、屋上等を活用した「物流」以外の事業
A New Pythagora switch
Bigdata・Robotics・AI・IoTの活用からなる、新たな物流サービスプラットフォームの構築を目指します。
事業例)
(1)ロボットの自動ルーティング、仮想都市シミュレーション、安全性向上に繋がる技術等を活用し、公道利用下での自律搬送ロボットによる新たな物流ビジネスモデル
(2)機体製造技術(製造単価の押し下げ・ペイロード向上等)・ドローンポートでの急速充電技術等を活用し、空域物流網構築による新たな物流ビジネスモデル
ゼロイチ価値創造
“物流の力”で新たなビジネスを創出し、社会課題解決を目指します。
社内事例)
(1)セイノーメンテック:
既存の全国輸送ネットワークを活かし、非常用発電機メンテナンス事業を主軸に「防災・減災」事業を展開
(2)モエ・アグリファーム:
障碍者雇用×農業で「農福連携」事業を熊本から全国へ展開
(3)廃棄木製パレット活用:
物流現場において年間数万トンに及び廃棄される木製パレットのアップサイクル事業を展開